【ウイルス性胃腸炎】息子、はじめての病気 全録

子育て
あんちゃそ
あんちゃそ

こんにちは。あんちゃそです。

保育園にも慣れてきて、私も仕事復帰した頃、息子がはじめて病気になりました。

今記事はそのことを記録に残しておこうと思います。

保活期はこちら↓

保育園生活1ヶ月目の振り返りはこちら↓

2021/04/22(木)

25:00

息子が寝ながらげろってることが発覚。

まずは生きてるか確認しました。
なかなかの量を吐いていたけど、詰まってなくてよかった。。。

あんちゃそ
あんちゃそ

夕飯ぜんぶでてた・・・

25:30

タクシーで夫が息子を救急外来へ。

あんちゃそ
あんちゃそ

実は私も体調が芳しくなく、咳をしていたため夫にお願いしました。

わたしは家でゲロまみれのシーツやらパジャマやらを洗濯しました。

26:00

ゲロがおさまらないので座薬を入れてもらいました。
たぶん「ウイルス性胃腸炎」と診断。

27:30

まだ少量のゲロがあったが帰宅OKが出たので帰宅、就寝

あんちゃそ
あんちゃそ

しかたないけど私が添い寝(添い乳)しました。。。つらかった。。。

2021/04/23(金)

翌朝、ゲロはおさまったものの下痢(水様便)がスタート。

夫も私もほぼ寝てないし心配なので、2人とも仕事はお休みしました。

日中ひたすらおっぱいを求めてくるので授乳、授乳、、、

また、いつもはベッドで2時間くらいしかお昼寝しないのに、この日は午前中から抱っこで2時間、お昼ごろベッドで2時間、夕方抱っこで2時間お昼寝とよく寝ました。

ちなみにお昼寝時に下痢して再度シーツ類を洗濯。。。

処方してもらったビオフェルミンを飲みつつ、夕飯におかゆを少々食べました。

見るからに元気がなかったのでお風呂に入らず早めに就寝。

2021/04/24(土)

どのように対応していけばいいのかわからなかったので、かかりつけで診てもらいました。

・まだおかゆなどの食べ物はNG
・経口補水液、ポカリ、カルピスなどを少量頻回で飲ませる(カルピスは大さじ1杯程度)
・お風呂NG

この日はビオフェルミンをまったく飲んでもらえず、、、

ひたすら授乳と水様便の処理をしていました。

あんちゃそ
あんちゃそ

そしてこの日もシーツに漏れたので洗濯(笑)

2021/04/25(日)

多少元気になってはきましたが、状況は前日から変わらず。

ビオフェルミンは飲まないし、、、
明日から仕事だし、、、

さらに夫も下痢に(笑)

あんちゃそ
あんちゃそ

わたしも体調が良くなかったので地獄の1日でした。

2021/04/26(月)

結局、私は仕事をお休み。
いつから保育園に行けるのか?わからないことだらけだったので、かかりつけの電話診察を受けました。

まずはじめに「ビオフェルミン飲まなきゃ治らない」とのこと(笑)
今まで水に溶かして飲ませようとしてたのですが、団子状にして口の中に塗るとかして、なんとか飲ませてくれと言われました。

また、水様便がこれ以上続くと脱水になってしまうので、水曜朝まで状況が変わらなければ、もう一度診察に行くことになりました。

あわせて、病児保育室に問い合わせ。
家からいちばん近いところは、今日は満員で、さらに事前に診察券の発行と利用登録が必要とのことで、「今日来れますか?」と言われて行くことに。

朝になんとかビオフェルミンを飲ませて少し元気になった息子を自転車に乗せて向かいました。
手続き自体はすぐ終わり、予約できないだろうなーと思いながら、直後にネットで翌日の仮予約をしました。

ちなみに、2番目に近いところはコロナのワクチン接種のために預かりを停止、3番目は今日は満員で明日はキャンセル待ちと言われました。

夕方、1番近い病児保育室から翌日の病児保育室の予約が取れたと連絡あり!
不意に病児保育室デビューが決まりました。

この日は水様便が朝と夕方の2回だけで、前日まで少なかったおしっこの量が通常くらいまで戻ってきました。

元気に腹チラw
あんちゃそ
あんちゃそ

ビオフェルミンすげえ。

2021/04/27(火)

朝はおっぱいとポカリとビオフェルミンだけ飲んで、はじめての病児保育室へ。

まずは診察。
元気そうなのでGW前に登園できるかも、と言われたのですが、体重を測ったら700gくらい減ってました、、、

さすがに減りすぎとのことで、GW前の登園は微妙かもと前言撤回(笑)

診察後に預かり。
場所見知りすることなく、すんなりバイバイしました(笑)

心配だったので、お迎えは保育園よりも2時間早めに。
終始おしゃべりしながら遊んでいたとのこと。
また、持っていった10倍がゆに追加しておかゆ70gを2杯、リンゴゼリーも食べました。
食欲旺盛(笑)

お迎え時に、夜の過ごし方のアドバイスと明日の予約を取って帰ってきました。

息子の日中の状況を見て、知りたいことを的確にアドバイスしてくれる先生。神かと思いました。本当に預けてよかった。

また、下手に自宅保育するよりも預けたほうが治りが早いのでは?と思ってしまいました(笑)

この日は排便なし!

2021/04/28(水)

前日のアドバイスから、朝食にお粥と野菜ペーストを食べて、ビオフェルミン飲んで、今日も病児保育室へ。

持っていったお粥、ご飯入りベビーフード、バナナ、ゼリー全部完食。

下痢もなく、おしっこもたくさん出て、終始たのしく過ごしたようです。

あとは通常の便が出れば登園OKとのこと。

この日の夕食から通常のご飯、お風呂を再開しました。

2021/04/29(木祝)

起きてすぐ3日ぶりに排便。
通常の量と固さでした。

朝ごはん普通量完食後に2回排便。
1回目はやや柔らかめ、2回目は下痢、、、
でも水様便ではなかったので様子見することにしました。

お昼も普通量食べて、お昼寝も3時間。

しかし夕方にまた下痢。
朝昼の量が多かったと反省し、夕飯は通常の半分程度にしました。

お風呂に入り、授乳後に就寝。

2021/04/30(金)

朝ごはんももりもり食べたし、下痢もなかったので登園再開。

保育園で通常の排便があったとのこと!
これにて完全復活!!

まとめ

30日に登園再開して保育園の掲示物を見たら、息子のクラスは半分が嘔吐下痢でおやすみが出ているということがわかりました。

つまり完全に保育園の洗礼を受けました(笑)

私も夫も体調が悪い中の看病は本当にしんどかったけど、結果GW前に治って、GWはのんびり楽しく過ごせたのでよかったです。

ちなみに、365日中360日は元気と自負している私ですが、息子が保育園からもらってきた鼻水やら咳やらをしっかりもらい、はじめてこんなに体調の整わない1ヶ月を過ごしました。つら。

あんちゃそ
あんちゃそ

息子、はよ免疫を備えてくれ。

(おわり)

コメント

タイトルとURLをコピーしました